この利用規約(以下、「本規約」といいます)は、江口事務所合同会社(以下、「当社」といいます)が提供するスマートフォン・タブレット向けアプリケーション「AR鳥獣戯画」(以下、「本アプリ」といいます)の利用条件を定めるものです。
ユーザーの皆さま(以下、「ユーザー」といいます)には、本規約に従って本アプリをご利用いただきます。
第1条(適用)
- 1.
- 本規約は、ユーザーと当社との間の本アプリの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
- 2.
- 本規約の内容と、本規約外における本アプリの説明(本アプリ内の表示を含みますがそれに限りません)とが異なる場合には、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
第2条(本規約への同意)
- 1.
- ユーザーは、本規約の定めに従って本アプリを利用するものとします。
- 2.
- ユーザーが、本アプリを実際に利用した場合には、本規約に同意をしたものとします。
- 3.
- ユーザーが未成年者である場合には、親権者等の法定代理人の同意(本規約への同意を含みます)を得て、本アプリを利用するものとします。
本規約に同意をした時点で未成年者であったユーザーが、成年に達した後に本アプリを利用した場合には、未成年者であった間の本アプリの利用を追認したものとします。
第3条(禁止事項)
ユーザーは、本アプリの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- (1)
- 本アプリについて、改変若しくは改ざんをし、または逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングによるソースコードの解析を行う行為
- (2)
- 当社の著作権、商標権、特許権その他一切の知的財産権(本アプリに関する知的財産権を含みますが、それに限りません。以下、「知的財産権等」といいます。)、名誉権その他の法令上または契約上の権利または利益を侵害する行為、またはそれを侵害する虞のある行為
- (3)
- 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または行政措置に違反する行為
- (4)
- 公序良俗に違反する行為
- (5)
- 犯罪行為に関連する行為
- (6)
- 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
- (7)
- 当社、本サービスの他のユーザーまたはその他の第三者に損害、不利益、不快感を与える行為
- (8)
- 前各号の行為を直接または間接に惹起し、若しくは援助または助長する行為
- (9)
- その他、当社が不適切と判断する行為
第4条(免責事項)
- 1.
- 当社は、本アプリに瑕疵(エラー、バグを含みますがこれに限りません。)がないこと、本アプリが不具合なく動作することを何ら保証するものではありません。
- 2.
- 当社は、本アプリの動作に係る不具合、本アプリがスマートフォンに与える影響、およびユーザーが本アプリを正常に利用できないことにより被る不利益、その他一切の不利益について、当社の故意または重過失がある場合を除き、責任を負わないものとします。
- 3.
- 当社が、本アプリに関して、何らかの理由によりユーザーに対する責任を負う場合には、通常生ずべき直接の損害に限られるものとし、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものといたします。
- 4.
- 当社は、ユーザーが本アプリを利用することにより第三者との間で生じたトラブル・紛争等に関しても、一切責任を負わないものとします。
第5条(本アプリの変更および終了)
当社は、当社が必要と判断する場合、ユーザーに通知することなく、本アプリの内容の全部若しくは一部を変更し、または本アプリの提供を中止することができるものとし、これによってユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします。
第6条(通知または連絡)
本アプリについてのユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。
第7条(知的財産権)
本アプリに関する知的財産権等その他一切の権利は、全て当社または第三者に帰属します。本規約への同意または本アプリの利用は、ユーザーに対してこれらに関する権利の移転または許諾を意味するものではありません。
第8条(利用規約の変更)
- 1.
- 当社は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
- 2.
- 当社は、変更後の本規約を、本サービス内または当社が運営するウェブサイト内に掲示をするものとし、利用規約の変更は当該場所に掲示された時点から効力を生じるものとします。
ユーザーは本規約の変更後に本アプリを利用した場合には、変更後の本規約に同意をしたものとします。
第9条(準拠法)
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
第10条(紛争解決、裁判管轄)
- 1.
- 本アプリに関して生じた紛争については、その都度誠意を持って協議し解決を図るものとします。
- 2.
- 本アプリに起因しまたは関連する一切の紛争については、横浜地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
2016年10月20日 施行